チルドレンズ・エクスプレス記者紹介記者を募集しています寄付にご協力くださいリンク
チルドレンズ・エクスプレス
HOME記事カテゴリー「国際」>記事を読む

 

国際


 

全然違う!日本と海外の学校
2007/11/10                 椎原 伶香(10)

 私は生まれた時からずっと海外に住んでいた。 10 歳で日本に帰国したとき、日本の学校と現地の学校の違いに興味を持ち、調べることにした。

 私が住んでいたシンガポールと友達が住んでいたアメリカの給食と運動会の違いを比べてみた。私が通っていた学校も、友達が通っていた学校も現地の公立校だ。

 アメリカもシンガポールも休み時間にお弁当を持ってきて食べてもいいし、買ってもいい。休み時間は学年によって違う。アメリカの学校はほとんどの人がカードで買っていて、お金で買う人もいる。そして売っている物は曜日によって違う。

 シンガポールの学校は、中国人、マレー人、インド人、がいるので給食のメニューは、マレー料理、インド料理、中華料理、そしてスナック菓子もあって、自動販売機もあった。コンビニみたいにペットボトルのジュースも売っていて、それは必ず 1 ドル以下だ。文房具や本も売っていた。

 シンガポールにいた時は、お茶を持って行っていたし、その他はほとんどお金で買っていたので、日本に来てお茶もお金も持っていけないことを知って、とてもびっくりした。日本の給食のように一緒に同じものをみんなで食べるのより、シンガポールやアメリカみたいにいろんな物を食べられる方が絶対いいと思う。

 次は運動会のことを比べてみた。アメリカには運動会はないそうだ。シンガポールの運動会は、ドッジボールとかけっこぐらいしかない簡単な運動会だ。日本は休日にあり、親も来るし全体競技もあり、まるでお祭みたいだ。

 他の国々はどうだろう?調べてみると、カナダにはなかった。オーストラリアはシンガポールとほとんど同じだ。

 運動会の事を調べてみて、海外には日本と全然違う所がたくさんあることに気付いた。運動会がない国があるのを知ってとても驚いた。私の個人の考えは運動会があったほうがいいと思う。なぜなら年に一度どこの国でもスポーツフェスティバルがあると楽しいからだ。

 運動会と給食のことを調べてみると、国によって色々違う所があり、とても驚いたし、興味深く感じた。その違いが生まれるのは、国々の文化が現れているからだと思う。色々な文化を感じることができて、今回調べた国と違う国についても、もっと知りたいと思った。これからも、他の国々と日本との違いについて考えていきたいと思う。